水口酒造「地産地消の酒造りプロジェクト」酒米生産体験~稲刈り編~
10/5(日)
6/1には「田植え編」イベントを実施し、約40名の方にご参加いただきました。
その「稲刈り編」イベントです。
FM愛媛パーソナリティ、山崎愛さんと一緒に久万高原町の西山農園で作られている、酒米「山田錦」の稲刈りをして一緒に遊びませんか?
水口酒造は「地産地消の酒造りプロジェクト」として、愛媛県の農家さんと酒米の購入保証の契約をしています。
そうすることで異常気象の中でも酒米作りに専念していただき農家さんの収益面や仕事の確保につなげることで、酒米作りを通して1次産業のサポートを目指しています。
今回稲刈りしていただいた酒米が「清酒 仁喜多津」になります。
小さなお子さまも楽しめるミニイベントもあります。
※コンバイン乗車は5歳~小学生までの方が体験できます。
当日現地で確認の上、参加可能か判断いたしますので、その旨ご承知おきください。
日時
2025年10月5日(日)10:00〜12:00
※集合時間9:30
駐車場が別の場所になり、お車を移動していただくのでお早めに集合ください
場所
西山農園「久万高原町下畑野川1353」
参加組
20組
※大人2名まで、合計5名まで
※応募多数の場合は抽選になります。
参加費
1組3,000円
お土産
- 西山農園 新米1kg
- 道後ビールカレー2個
- 上浮穴高校桃太郎ハヤシソース
- 上浮穴高校まろやか高原カレー
- 道後サイダー
※商品は予定ですので変更になる場合があります。
準備物
- 水分
- タオル
- 着替え
- 長靴もしくは汚れても良い靴
- 軍手
※鎌は5つありますが、お持ちの方は持参ください。
募集締切り
9月28日(日)
お問合せ先
申込み
※雨天中止
中止の場合は前日10/4(土)20時までにメールにてご連絡しますので雨予報の際はメールのご確認宜しくお願い致します。